コ・ホ 星が輝く夜に ⑤
2017年 04月 16日
続きです
コ・ホに自分の気持ちを伝えてから
だんだんコ・ホに対して 頭が上がらなくなる カン・テホチーム長がかわいいです^^
ほれた弱みですね
5回目突入ですが 今回で終了です
*****************
*****************
カン・テホとの楽しかったデートの後
身勝手元彼ファンから 聞かされた 別れの理由に大泣きしたコホは
眠れぬ夜をすごし 大遅刻
出勤すると
会社では大事件が起きていました
あのセクハラPDが カン・テホに 腹いせにコーヒーを 頭からぶちまけたのです

『あ~もう出勤されましたか お気楽ですね』
コ・ホの顔に気がつくカン・テホ
『お前 顔はどうした?』

『 (ファンチーム長のコホに対しての)立場を明確にしてくれれば それに従います』
コホが買って来たシャツに着替えるカン・テホのサービスシーン↓↓

『適当に』
『適当ってどのくらい?』
『目が腫れるほど泣いたのか?』
『チーム長 あの。。昨日。。。』

ホントは気になってしょうがないのにね
***************
点数が高い人が コ・ホとの一番くじをひけるという・・^^;

カン・テホ 何で自分の性格が1なのか
コホとの関係は 良好で 1なのは おかしいと。。
**************
コ・ホにファンチーム長のことを色々聞きたいのに コ・ホはファンと出かけちゃうし。。

気にしてるカン・テホが 麗しい(爆)
****************
カン・テホを避けてるコ・ホなのですが
エレベーターまで追っかけてきて

『何故か、自分と二人きりになるのを避けてるように見えるので・・
自分は 少しでも一緒にいたいのに』

『何故 何も聞かないのか分かりますか?』
自分を良く見てもらえるようにと
我慢して 聞かないで 待つこともできます
必要ならすがりつくことも。。』

俺を 良く見ろ』

『俺だけを 見ろ』
このエレベーターシーン
最高ね!
ホテリアーの閉じ込めシーン以来のドキドキかも(分かる人には分かる(笑))
******
コホに残業しろと命じて
残業の後に一緒にご飯を食べたいカン・テホなのですが~

『それが師匠に対する言葉か?』
『私にすがるといった人の言葉ですか?』
『つまり・・残業したら 俺が晩飯を。。。』
ああ~じれったいなぁ スパッといえばいいのに(笑)
この日の夜は 社員全員で焼肉会食となったのでした 残念!
********
********
夜 残業で コピーをしてるコ・ホにそっと近づくカン・テホ

今日は必ず一緒に食事しようと思ってたのに』
結局 これって コホの夢だったんですけどね(笑)
ビンのふたも スパッと開けてくれます
世の男性は ドラマ見て 勉強して欲しいわ(笑)
わたしもドリンクのあけるの苦手~。手を切ったこともあるし。
でも 残念ながら わたしには 空けてくれる人がいないわ~

*******
*******
コホの兄ちゃんが 家出して 行方不明になったと 実家のお母さんからの電話が入ります
警察がコ・ホたちに事情を聞きに来るんですけど
その警官が カメオ出演で登場のユン・ギュンサン君

*******
兄ちゃんが見つからなくて 思わず カン・テホの胸に抱きつくコ・ホ

元彼ファンの助言で テホたちはおにいちゃんを見つける事ができました

真ん中に居るのは 兄妹の 亡くなったお父さん
このドラマの中のところどころで 色んな人物になって登場して
コ・ホたちを見守ってるんです
亡くなった人って こんな風に私たちを見守ってくれてるのかなぁ。。
************
************
************
ようやく ご飯デートにこぎつけました
コ・ホちゃんかわいい~

『かわいい服なのにどうした?』

『なんとなく最近自分が嫌いで』

『大丈夫 俺が好きだから』
さらりと 言えるようになりましたね~ 変わったなぁ~カン・テホ
*******
*******
韓国のシクタン 定食屋さん この場所は何処にあるのかな~
ソウルから1時間ぐらいで行けるところかな?
<炭火焼肉と 野菜包みごはん>
お食事を注文して マッコリも頼んで(車の運転どうするつもり?)
あらら カン・テホの いつもの口癖の
뭘 봐? もr ばぁ?
내리까라? ねりから!
が出ちゃいました

これじゃぁ デートしてるのか 仕事してるのか 分からないですよね~
で、『無礼講タイム』しましょうって事に
****
韓国では
上下の差が 日本よりも厳しいので ヤジャタイム(無礼講タイム)っていうのがあるそうです
その時間は 上司にタメグチをきいても言いし、日ごろ言えないことを言ってもいいそうです。
でも、言ったのはいいけど、その後が怖いですね^^;
『ヤジャタイム してみろよ 言いたいことが多いみたいだし』
『後でやり返すでしょ』
『したくても 出来ないよ』
『何故?』

『お前が好きだから どうしてできる?』
もう~。カンテホでれでれじゃん! 暴言男は どこに行った~~!?!
****
さぁ ヤジャタイムの始まり~!!
뭘 봐 もるばぁ
내리까라 ねりから!
反対にコ・ホのほうから言われちゃったよ
******
******
コ・ホが倒れて病院に運ばれた次の日
カン・テホの機嫌がすごく悪かったことに文句をタラタラ
『倒れた私より 仕事の方が重要?』
カン・テホはその時 ものすごく心配していて
怒っていたのは
自分が いけなかったことに腹が立っていたから
『いつも自分が見守っていたのに 他の人ではなくて ファンチーム長が行ったことに腹が立った
考えてみたら 自分が行く理由は無いけど その時はいい気分はしなかった』

コ・ホも 内心はカン・テホチーム長に迎えに来て欲しかったんですよね
*******
コホのことは大体分かってる カン・テホ
コ・ホの誕生日 末っ子 情に厚く分析好き データに依存
ストレス発散に辛い食べ物 食後はチューチュー棒
『それから 彼氏と別れたのは 1年前。
彼と付き合ってる間 だんだん性格が悪くなりました』

『もしかして また知らないことがあれば これからも知っていきたい

『 俺たち 付き合っちゃだめですか?』


やっと カンテホの想いが通じて 良かったよかった~

*****
*****
・・・と思いきや
元彼ファンチーム長のお父さんが亡くなったとの知らせが。。。

ファンチーム長のお父さん
破産宣告に心労が重なったんでしょうか
お気の毒です

ファンチーム長は コ・ホに会いたくて話したくてたまらなかったのかも
コ・ホもお父さんにはとてもかわいがってもらってて
コホはお父さん亡くしてるから ほんとのお父さんのように感じていたのかも
お葬式から帰ってきたその夜
兄ちゃんから メールが送られてきます

それは 実家のお母さんが携帯で撮った コホの作ったCMの動画
テレビの画面を直撮りしてるので 頭が切れてるのもあり 鮮明ではなくて
でも コ・ホを想うお母さんの気持ちが現れていました
お母さんを誤解していたコ・ホは 実家に帰り お母さんに 大泣き

娘と母の関係ってさ ツーカーなとこがあるだけに 喧嘩することも多いけど
一番分かってくれる関係なんだよね ホント そう思います
****************
****************
元彼ファンチーム長
コ・ホのことは諦めてくれたのかな。。と思っていたら
まだ張り合ってるみたいで^^;
一緒に帰ろうと コ・ホを 誘います

この会社 高いところに 書類置き過ぎなんですけど^^;
『一緒に行く理由はないと言うことがそんなに難しいか?
俺はキープか?』
『そっちこそ 行くな と言うのは 難しい?』

『ごめんなさい 頭が混乱してて』
『お前の頭が混乱してることが 一番頭にくる』
*******
*******
昔からの付き合いの広告主と新しい広告主
どちらを選ぶか 悩んでいる理事長
情で選んではいけない 新しい方を選ぶべきだと 言うカン・テホ

『分かりました では行って すぐに話してきます "一緒に帰るな″ と 』
話がごっちゃになってますね(笑)
******
☆☆☆☆
コ・ホは 星で人を採点する サイトを 止めることにしました
人それぞれ いいとこも悪いとこもあって
星の数なんて 関係ないんですよね

*****
*****
↓カン・テホ 言わなくてはならないことを言わねば。。
コ・ホの家に向かって車を走らせます
家の前には 二人が、。。

『キチンと話しました
私が今好きなのは チーム長だと』

『だから 私はチーム長を・・』

幸せだった頃には戻れないけど
もっと幸せな時が また訪れて 新しい思い出を作ってくれる―――――
*****
*****

カン・テホのラストシーンの笑顔に 撃沈!!
沢山沢山 カン・テホ 三昧させていただきました
大満足です。
・
ストーリーとしては
韓国ドラマ 良くある 主人公の悲劇とか 過去とか。。絡んできたりするのは全く無いので
登り下がりは無いんだけど
軽い感じのラブコメで
キム・ヨングァンはかっこいいし めちゃくちゃ はまりました
こんな 詳しくあらすじ載せるなんて 前のブログの『ドリームハイ』以来かも~(笑)
次回は
『我が家に住む男』 あたりを お話できたらいいな・・と思ってます~